営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | 予 | ○ | ○ | 予 |
※予 は予約のみの受付 ○ 通常は、予約優先の受付となります。
※土曜日の診療受付は午後5時までです。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜20:00 | ○ | ○ | 予 | ○ | ○ | 予 |
※予 は予約のみの受付 ○ 通常は、予約優先の受付となります。
※土曜日の診療受付は午後5時までです。
2021.10.04
秋の味覚と言えば「秋刀魚」
ですが〜。
今日は敢えて「鰯」についての豆知識を書きます。
何故ならば本日10月4日は、1(い)0(わ)4(し)の語呂で「鰯の日」なんですね。
鰯は魚に弱いと書く様に、水揚げされてからあっという間に死んでしまい、しかも鮮度が下がるのも早いです。
なので「よわし」が転じて「いわし」と言う名前になったそうです。
そんな弱い魚ですが、栄養価は抜群!
まず代表的なのは「EPA」と「DHA」が豊富!
これらは体内で作れない必須栄養素のオメガ3系脂肪酸です。
高血圧・中性脂肪・コレステロールの減少に効果がありますし、脳の働きも良くしてくれます。
さらに泳ぐカルシウムと言われるくらい、カルシウムとビタミンDが豊富に含まれてます。
なので鰯を食べる時は、骨まで食べれる缶詰が1番オススメです!
しかも高タンパク低糖質!
汁も余す事なく食べるようにしましょう!
酒のあてにも最高ですよね〜🍶
以上、今日の健康豆知識でした😊
© あさひ鍼灸接骨院